勤務先では不動産買取もしています。あまり多くはないのですが。やはり、価格面で折り合わない、あるいは物件状況が当社の買取条件に合わないのが主な理由です。そのため、問合せに対して買い取りに至るのは、100件に1件もないでしょう。
買い取った家はリフォームを施してから転売します。転売後は少なくとも2年の保証をつけなければなりません。そのため、以下の条件に当てはまる物件を積極的に買います。
・旧耐震基準以降の建物(1981(昭和56)年5月31日~の建築確認)
・再建築可能
・接道状況がよい
・普通乗用車の駐車場がある
・ファミリータイプ(延床面積70平方、間取り3DK以上)
・土地は都市計画区域内または住宅ローンが通るエリア
買取業者によって、この条件には種々違いはあるでしょうが、販売を考えるならば、どれも外せない要素だと思います。